2015年10月31日

全国第66回・関東68回山梨県高等学校駅伝競走大会(富士河口湖町西湖)

全国第66回・関東68回山梨県高等学校駅伝競走大会が富士河口湖町西湖にて行われました。少し肌寒い天候の中、本校陸上駅伝部が西湖畔のコースを、襷を繋ぎながら走り抜きました。結果は3位となり、銅メダルと楯を手にしました!この成績は約20年ぶりとなる快挙だそうです!おめでとうございます!併せて11月21日に千葉県で行われる関東大会への出場も決まりました。これからも応援をさせて頂きますのでよろしくお願いいたします。

IMG_1544.JPG

IMG_1555.JPG

IMG_1558.JPG

IMG_1565.JPG

IMG_1571.JPG
閉会式の様子

IMG_1585.JPG
選手の皆さんお疲れさまでした

IMG_1597.JPG
これからも応援させて頂きます!
<takahashi>

posted by 援團 at 19:02| 山梨 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月25日

第68回全日本バレーボール高等学校選手権大会 山梨県予選決勝(VS日本航空高校)

小瀬武道館にて、第68回全日本バレーボール高等学校選手権大会山梨県予選決勝が行われました。本校は6年連続となる決勝進出で対戦相手は私立日本航空高校。3学年やサッカー部、野球部を始め、多くの生徒や保護者、卒業生が応援に駆けつけました。結果は残念ながら0-3で敗退してしまいました。
また、高根体育館では全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会山梨県大会が行われました。勝利すればベスト4となる試合で対戦相手は東海大甲府高校。試合は前半こそリードされていたものの、後半は流れをつかみ同点でOTに突入。終始緊迫した内容となりましたが、終盤に3ポイントを決められ、104-107で惜しくも敗退となりました。
本大会をもち、3年生は引退となります。お疲れさまでした。この悔しさを胸に次の代の皆さんには頑張ってもらいたいと思います。應援團も全力で応援させて頂きますのでよろしくお願いいたします。


IMG_1858.JPG

IMG_1910.JPG

IMG_1867.JPG

IMG_1897.JPG

IMG_1948.JPG

IMG_1971.JPG

IMG_2028.JPG

IMG_2035.JPG
バレー部の皆さん、お疲れさまでした。

IMG_2054.JPG

IMG_2067.JPG

IMG_2073.JPG

IMG_2130.JPG

IMG_2156.JPG

IMG_2115.JPG

IMG_2172.JPG

IMG_2174.JPG
バスケ部の皆さん、お疲れさまでした。
<takahashi>
続きを読む
posted by 援團 at 21:46| 山梨 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月24日

第95回全国高等学校ラグビーフットボール大会 山梨県予選

本日(10月24日)第95回全国高等学校ラグビーフットボール大会山梨県予選が御勅使ラグビー場にて行われました。本校ラグビー部は東海大甲府高校と対戦しました。終始白熱したゲームでしたが、ミスも重なり敗退してしまいました。應援團以外にも各部を引退した3年生が応援に駆けつけ団結の強さを見ることが出来ました。これで、ラグビー部の3年生は引退となります。3年間お疲れ様でした。
また、本日は塩山体育館にてハンドボールの準々決勝が行われ應援團も2班に分かれ応援を行いました。

IMG_1618.JPG

IMG_1627.JPG

IMG_1639.JPG

IMG_1640.JPG

IMG_1647.JPG

IMG_1658.JPG

IMG_1667.JPG

IMG_1690.JPG
IMG_1739.JPG

IMG_1748.JPG

明日は小瀬武道館にてバレーボール大会の決勝が行われます。時間は9:30〜、相手は日本航空高校と春高の切符を争奪する熱戦となります。多くの皆様方の応援お待ちしています。

<yamada>

posted by 援團 at 15:03| 山梨 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。