2015年12月31日

H27年度 第8回山梨県高等学校応援団発表会 <大連盟旗への集い>

先週(20日)第8回応援団発表会が山梨学院メモリアルホールにて行われました。多くの来場者を記録し、大いに盛り上がった発表会となりました。来場くださった皆様方ありがとうございました。今年のブログはこの発表会の様子をお送りして最後にしたいと思います。

IMG_7630.JPG

IMG_7633.JPG

IMG_7641.JPG

IMG_7645.JPG

IMG_7647.JPG

IMG_7653.JPG

IMG_7668.JPG

IMG_7670.JPG

IMG_7673.JPG

IMG_7678.JPG

IMG_7681.JPG
IMG_7694.JPG

IMG_7714.JPG

〜フィナーレの様子〜
IMG_7735.JPG

IMG_7734.JPG

IMG_7736.JPG

IMG_7757.JPG

IMG_7782.JPG

IMG_7783.JPG

IMG_7796.JPG

IMG_7824.JPG

IMG_7878.JPG

今年も甲府工業高校應援團へのご協力、ご理解、ご支援と本当にありがとうございました。来年も生徒会鏡開き応援から始まり、2月22日には第10回「援舞」等多くの活動があります。来年も是非よろしくお願いします。
<YAMADA>
posted by 援團 at 14:05| 山梨 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月25日

H27応援合同練習(身延山久遠寺)

身延山久遠寺にて峡南高校応援団との合同練習を行いました。毎年恒例となっているこの合同練習は、互いに刺激し合うことで応援活動をより一層努力できる意味合いで始まりました。お互い刺激し合いながら、久遠寺の長い階段(段数は287段あるそうです)を10往復、坂道を2往復しました。これからも他校の応援団との繋がりを大切に、切磋琢磨しながら山梨の応援および本校の応援を盛り上げて行きたいと思います。

IMG_0298.JPG

IMG_0394.JPG

IMG_0387.JPG

IMG_0471.JPG

IMG_0439.JPG

IMG_0426.JPG

IMG_0411.JPG

IMG_0491.JPG

IMG_0349.JPG

IMG_0575.JPG

峡南高校応援團と共に頑張りました!
IMG_0505.JPG

IMG_0478.JPG
〈takahashi〉

posted by 援團 at 15:10| 山梨 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月24日

H27生徒会団結餅つき

本日(12月24日)甲府工業高校にて団結餅つきが行われました。この餅つきは長年続く伝統行事であり、年末の終業式の日に学校一丸となるために行われます。應援團は校歌の指揮および斉唱し餅つきを盛り上げました。2015年の應援活動および生徒会活動へのご協力ありがとうございました。なお来年の始業式には鏡開きが行われます。

*12月20日に行われた山梨県高等学校応援連盟の発表会へ、多くの方々にご来場していただき誠にありがとうございました。来年2月22日には本校應援團による発表会「援舞」が、甲府市市民会館で行われますのでそちらにもぜひ足をお運びください。よろしくお願いいたします。

IMG_0240.JPG

IMG_0185.JPG

IMG_0205.JPG

IMG_0210.JPG

IMG_0214.JPG

IMG_0235.JPG

IMG_0256.JPG
<takahashi>
posted by 援團 at 19:38| 山梨 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。