2017年02月14日

H28年度 山梨県高等学校応援連盟「表彰式」

本日(2月14日)「かいてらす」にて平成28年度表彰式が行われました。3年間応援活動に精進した團員を表彰する式であり、會長賞は各校1名に理事長賞は応援連盟に寄与した團員に贈られます。本校では會長賞を團長である浅川凌が受賞し、理事長賞は笠井(副団長)、平沼(リーダー長)、遠藤(鼓手長)、古屋(旗手長)、丸山、乙黒、藤江の三年生團員全員が受賞しました。高応連には合同応援をはじめ、静岡応援フェスティバル、応援連盟発表会(大連盟旗への集い)など多くの応援活動に参加させていただきました。これからも山梨県の応援団が活性していくことを祈っています。三年間ありがとうございました。

IMG_6228.JPG

IMG_6185.JPG

IMG_6196.JPG

IMG_6203.JPG

IMG_6207.JPG

IMG_6209.JPG

IMG_6215.JPG

IMG_6221.JPG

IMG_6227.JPG

IMG_6231.JPG

IMG_6240.JPG

IMG_6263.JPG

IMG_6255.JPG
posted by 援團 at 22:16| 山梨 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月13日

H28年度山梨県高等学校ハンドボール教育大会

2月12日に日川高校体育館にて山梨県高等学校ハンドボール教育大会が行われました。日川高校と決勝進出を賭け対戦しました。前半、12−9でリードするも後半に追いつかれ、そこから一進一退の攻防が続きましたが、22−24で惜しくも敗退となりました。次の大会では勝利できるよう、今後も応援していきますのでよろしくお願いいたします。お疲れ様でした。

IMG_0875.JPG

IMG_0871.JPG

IMG_0881.JPG

IMG_0902.JPG

IMG_0888.JPG

IMG_0916.JPG

IMG_0914.JPG
posted by 援團 at 09:38| 山梨 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月10日

H28年度 長野銀嶺国体 山梨県選手団壮行式(スキー競技)合同応援

2月8日(水)、小瀬スポーツ公園武道館にて第72回国体冬季大会長野銀嶺国体スキー競技に参加する山梨県選手団の壮行式が行われまし。応援連盟で合同応援を6校(甲工・峡南・日川・甲府一高・城西・上野原・峡南吹奏楽)で組織し選手団へ応援激励を行いました。選手のみなさまのご活躍を心よりお祈り申し上げます。

IMG_5964.JPG

IMG_6042.JPG

IMG_6062.JPG

IMG_6063.JPG

IMG_6066.JPG

IMG_6103.JPG

IMG_6135.JPG

posted by 援團 at 02:01| 山梨 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。