2023年05月25日

令和5年度 山梨県高等学校総合体育大会

今年度の山梨県高等学校総合体育大会は5月10日から5月13日の3日間で行われました。5連覇のかかった総体でしたが山梨学院高校に1点届かず準優勝という結果となりました。(山梨学院高校45点、甲府工業高校45点)
ここ数年コロナウイルスの感染拡大により、総体も思うように応援活動が出来ませんでした。しかし今年からはコロナが第5類に移行し、緩和されてきたので例年のような活気が古瀬スポーツ公園に戻ってきたことや声出し応援を出来たことが何より嬉しく感じています。結果こそ優勝とはいきませんでしたが、応援活動が出来ることに感謝して今後の活動を行っていきます。


IMG_2343.JPG

IMG_2399.JPG

IMG_2433.JPG

IMG_2435.JPG

IMG_2611.JPG

IMG_2638.JPG

IMG_2780.JPG

IMG_1100.JPG

IMG_1014.JPG
IMG_2681.JPG

IMG_2494.JPG

IMG_1077.JPG

IMG_2808.JPG

IMG_2745.JPG

IMG_2859_202305251359037.JPG

IMG_2860_202305251359043.JPG

IMG_2651.JPG
posted by 援團 at 14:48| 山梨 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月09日

令和5年度 春季野球大会 優勝!!!

野球部の皆様、春季野球大会の優勝、本当におめでとうございます。我々、應援團も物凄く感動をもらいました。このような素晴らしい試合を応援できたことに誇りを感じます。ありがとうございました。試合の中で7回の表、飯棲選手が放った2ランホームランや9回表、望月選手の左中間から4点のビハインドを追いつくシーンはものすごく勇気をもらえました。小山田選手や山下選手の力投から寺山選手が抑え、12回タイブレーク16対15で勝利となります。
関東大会では出場校17校中、本校だけが公立高校となり、タフな試合が続くと思いますが最後まで諦めず頑張ってください。我々、甲府工業高校應援團も最後まで諦めず、全力で応援させていただきます。スタンドへ応援に来てくださる方は、ぜひ一緒に応援宜しくお願い致します。

※関東大会 5月20日(土)横須賀スタジアムにて12時プレイボール。対戦相手は明和県央(群馬2位)となります。

IMG_1624.JPG

IMG_0693.JPG

IMG_0676.JPG

IMG_0701.JPG

IMG_0706.JPG

IMG_0790.JPG

IMG_0822.JPG

IMG_0798.JPG

IMG_0879.JPG

IMG_0936.JPG

IMG_0896.JPG

IMG_1030.JPG

IMG_0889.JPG

IMG_0875.JPG

IMG_1314.JPG

IMG_1301.JPG

434A3190.JPG

IMG_1257.JPG

IMG_1250.JPG

IMG_0844.JPG

IMG_1323.JPG

434A2727.JPG

IMG_0776.JPG

IMG_1329.JPG

IMG_1335.JPG

IMG_1350.JPG

434A3425.JPG

左:堀内團長  右:天野主将
434A3653.JPG

これからも応援宜しくお願い致します。

posted by 援團 at 20:09| 山梨 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

令和5年度 春季野球大会 vs帝京第三高校(準々決勝)vs駿台甲府高校(準決勝)

春季野球大会の結果をお知らせします。5月4日(木)は帝京第三高校と試合を行い、10−3(8回コールド)で勝利いたしました。また5月6日(土)の準決勝では、駿台甲府高校と試合をし3−1の勝利を飾り関東大会の切符を手に入れることが出来ました。
球場に足を運び、一緒に応援をしてくださった方々、本当にありがとうございました。私達應援團もこの2試合で成長していることを感じています。関東大会の応援も一緒に宜しくお願い致します。




帝京第三高校戦

IMG_9434.JPG

IMG_9422.JPG

IMG_9757.JPG

IMG_9649.JPG

IMG_9598.JPG

IMG_9493.JPG

IMG_9465.JPG

IMG_9798.JPG

IMG_9596.JPG

IMG_9831.JPG


駿台甲府高校戦

IMG_0586.JPG

IMG_0229.JPG

IMG_0446.JPG

IMG_0475.JPG

IMG_0275.JPG

IMG_0287.JPG

IMG_9934.JPG

IMG_9984.JPG

IMG_9837.JPG

IMG_0600.JPG





posted by 援團 at 18:32| 山梨 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。