2024年08月05日

令和6年度 第13回 高等学校應援團フェスティバル

8月3日、4日で第13回高等学校應援團フェスティバルが静岡県にて開催されました。猛暑の中にもかかわらずたくさんの方が見に来られました。この大会では校歌や応援歌、野球応援を披露させていただき、たくさんの方に励ましのお言葉をいただきました。本当にありがとうございました。今回の應援團エスティバルでも、各学校の型や声出し、拍手、應援團員としての立振る舞いなど学ぶことがたくさんあり、今後の練習に活かせていける経験を積ませてもらいました。何より他校の應援團員の方々とコミュニケーションを図ることで、私達のモチベーションや応援文化を発展させることにも繋がると感じました。今年も高等学校應援團フェスティバルに参加させていただき本当にありがとうございました。この2日間を振り返るとすごく充実していて楽しかったです。
3年生は仮引退をしていて、参加できる行事が少しずつ少なくなっていきますが今後も後輩や学校のため、地域の為に今後も頑張っていきます。応援よろしくお願いいたします。


チーム甲府工業高校
IMG_9529.JPG

IMG_9538.JPG

IMG_9452.JPG

IMG_9483.JPG

IMG_8034.JPG

IMG_8015.JPG

IMG_8049.JPG

IMG_8119.JPG

IMG_8161.JPG

IMG_8222.JPG

IMG_8356.JPG

IMG_8211.JPG

IMG_8238.JPG

IMG_8360.JPG

IMG_8362.JPG

IMG_8635.JPG

IMG_8391.JPG

IMG_8496.JPG

IMG_8852.JPG

IMG_8817.JPG

IMG_8916.JPG

IMG_8931.JPG

IMG_8977.JPG

IMG_8957.JPG

IMG_9125.JPG

IMG_9128.JPG

IMG_9194.JPG

IMG_9211.JPG

IMG_9181.JPG

IMG_9327.JPG

富山商業高校の3年生とコラボ
富山商業高校さん写真撮影ありがとうございました。
IMG_9528.JPG

IMG_9517.JPG


posted by 援團 at 15:59| 山梨 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

令和6年度 第13回 高等学校應援團フェスティバル(3年生)



山梨県立甲府工業高等学校3年
應援團團長:仙頭陽拓

IMG_8140.JPG

IMG_8178.JPG

IMG_8656.JPG

IMG_8026.JPG

IMG_8906.JPG

IMG_9396.JPG

IMG_9383.JPG

IMG_9376.JPG


山梨県立甲府工業高等学校3年 
應援團副團長兼鼓手長:加藤汰一

IMG_8131.JPG

IMG_8382.JPG

IMG_8549.JPG

IMG_8597.JPG

IMG_8556.JPG

IMG_8573.JPG

IMG_8871.JPG

IMG_9274.JPG


山梨県立甲府工業高等学校3年
應援團リーダー長:竹田真冴斗

IMG_8266.JPG

IMG_8551.JPG

IMG_8313.JPG

IMG_9232.JPG

IMG_9007.JPG

IMG_9019.JPG

IMG_9031.JPG

IMG_9247.JPG
posted by 援團 at 15:56| 山梨 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。